遠距離をつなぐコミュニティ作りの実践とその WordPress 活用事例

トラック1(15:00 – 15:15)

コミュニティの場づくりのお話をします。
魅力的なコミュニティはそこに求める情報があったり、出会ってみたい人がいたりと、人によって感じ方・求めることはさまざまです。

今年の WordCamp 東京のテーマは「文化祭」。「実行委員は『場』を用意して、参加者同士が『プレゼン』をし合う」というコンセプトです。

ヤマガタ未来ラボはまさにその『場』の提供をWebサイトにて実現しています。持ち寄られた魅力あるコンテンツに地元の人たちが集まって面白がり、それをうわさで聞きつけ地元のライターが競ってコンテンツを提供しあう場になってきています。

ゆるゆるカフェのサブドメインを使って静かにマガジンサイトを立ち上げたのが、去年の暮れ。それを引き継ぐ形で、今年の5月に新たにヤマガタ未来ラボとしてオープンして、4ヶ月。

地元山形の皆さまに広く受け入れられながら、一方で、遠距離から山形を応援したい、離れているけれど山形が気になる人たちが山形とどう関わり合い、地元の人たちとの気持ちのつながりを作っていけるのか、またそこから関わる皆さまがもっと笑顔になれる仕組みづくりとは?

WordPress の特徴をうまく利用したコミュニティづくりの実践を、トーク・ライブでご紹介して参ります。

【関連サイト】


田中まいも

県外在住の「山形が気になる人」が自分らしく山形と関わって前向きなアクションを起こすための機会をつくることをミッションに山形と東京を往復する日々。「山形×県外×若者」をキーワードに、シンポジウムや首都圏での地域PRイベントを開催。山形の雇用をつくるために東北に若者の雇用をつくる(株)の設立にも参加。

 

渡邉ぎいち

ゆるゆるカフェを主宰。ゆるカフェ ♪ と呼んで下さい。WordPress のスキル向上と親睦を目的に定期開催。時おり地域のアンカファレンスを担当。本業は Web制作プロデュース。ネットとリアルのコミュニティ・デザインご提案を得意とします。セルフ・ブランディングを進める場づくりがライフワークです。

 

タイムテーブル